夏フェスシーズンに突入! というわけで色んなところでフェスに関するニュースを見ることが多くなりましたが、ここ最近「海外フェス」関連のニュースを目にすることが多くなった気がしませんか? 昨年はアメリカから<Ultra Music Festival>が輸入されたり、逆にBABYMETALが海外のフェスに出演し、現地から高い評価を受けるなど、以前より海外フェスが身近に感じられるシーンが増えました。

そんな中、海外フェス情報サイト「Festival Junkie」や日本&海外のフェスのラインナップをプレイリストとしてまとめた「Playfest」を運営するShotaro Tsuda氏に海外フェスの楽しみ方や今からでも間に合う今年開催のオススメ海外フェスをピックアップしてもらいました。

初海外フェスは3つのポイントで選ぶべし

海外フェスって思っているより簡単に行けちゃう? music150615_fes_2

何となく興味はあるし、いつか行ってみたいとは思っているけど、よほどのきっかけがないと行く気にならないのが海外フェス……そんな方も多いと思うので、読者代表として海外フェスデビューについて色々と尋ねてみると、「いつか行きたいと思ってもなかなか行かないので、お金の目処さえたてば、なるべく近いうちに日程を決めてしまうのが手っ取り早い」と即答されました! 確かにその通り! このまま行けば海外フェスに行くことなく、一生を終えることになりそう……では数あるフェスの中から、大事な(?)初海外フェスをどうやって選べばいいのかを聞いてみたところ、初参加のポイントを3つに絞るなら以下とのこと。

① どうしても来日しないアーティストを観に行く

「<フジロック>や<サマソニ>といったフェスで多くの海外アーティストが来日しますが、様々な事情で来日しないアーティストもたくさんいます。どうせ来ないなら行っちゃえ! という勢いで、アーティストを追いかけてフェスに行ってみてもいいと思います。」

② もともと行ってみたかった国にあるフェスを探す

「フェスと少し離れますが、せっかく海外に行くならフェスだけ行くのももったいないので、観光も兼ねてその国を満喫するのがベスト! もともと行きたかった国への旅行にフェスをくっつけるくらいの軽い気持ちで海外フェスを検討してみるといいかも。都心でもたくさんのフェスが開催されているので週末日帰りで気軽に参加するくらいも初海外フェスにはちょうどいいかもしれません。」

③ 10周年、20周年といったアニバーサリーイヤーを狙う

「多くの海外フェスに巡ってみたからこそ気づいたのは、やはりアニバーサリーイヤーはラインナップも運営サイドも気合いの入れ方が違うということ。たくさんのフェスがあるので、どれか一つくらいは10周年や20周年になっているので、それを狙っていけば、特別な演出や夢の共演が堪能できるかも!」

次ページ:今からでも間に合うオススメ海外フェス