昨年<グラストンベリー・フェスティバル>に出演を果たし、最注目バンドのひとつとなったFat White Family (ファット・ホワイト・ファミリー)

2011年にサウス・ロンドンで結成されたファット・ホワイト・ファミリーは、リアス・サウディ(Vo)、ソウル・アダムチェイスキー(Vo/G)、ネイサン・サウディ(organ)、タイシ・ナガサカ(B)、アダム.J.ハーマー(Vo/G)、セベリン・ブラック(Dr.)からなる6人組み。

会場のものを次々と破壊する過激なライヴ・パフォーマンスで話題となった彼ら。そのあまりに激しいライヴ・パフォーマンスのため、イベントを禁止にする会場もあるほど。その一方で、アーティストやセレブリティのファンが多く、アルバム収録曲の“Satisfied”は、友人であるショーン・レノンとの共作となっています。

そんな彼らの待望のセカンド・アルバム『Songs For Our Mothers』がリリースされました。バンドは今作について「自分たちの妄想や、セックス、ドラッグ、死、さらには北アイルランドの英雄である俳優サム・ニールについて」語っています。アルバムの中から、ファースト・シングル“Whitest Boy On The Beach”のMVがすでに公開され、頭を刈り上げられていくメンバーの姿に目を引きつけられます!

Fat White Family – “Whitest Boy On The Beach”

今回、メンバーのリアス・サウディ(Vo)とソウル・アダムチェイスキー(Vo/Gt)にインタビュー。最近影響を受けているというバンド、ミート・ラッフについてや、デイヴィッド・キャメロンといった政治の話題、さらには、ムッソリーニ、アドルフ・ヒトラー、プリーモ・レーヴィなど、幅広いテーマについて語ってくれています。このインタビューをご覧になれば、彼らのパーソナリティと新作の魅力が丸ごとわかる内容に仕上がっています。

text by Qetic

Interview:Fat White Family(Lias Saudi[Vo]、Saul Adamczewski[Vo/Gt])

——13年のデビュー作『Champagne Holocaust』のリリース以降、以前より広範囲なツアーや<SXSW>、<グラストンベリー・フェスティバル>への出演など様々な経験をしたと思います。中でも印象に残っているのはどんなことでしたか。

リアス・サウディ(以下、リアス) 確かに色々あったけど、正直ほとんど覚えてないな。でも覚えてないっていうのはいいサインなんだよ。楽しい時間を過ごして泥酔した結果覚えてないんだからさ。でもずっとそれを続けるわけにもいかないから、今回のアルバム以降のツアーではきちんと記憶しておけるようにしたいね(笑)。

——ファット・ホワイト・ファミリーは激しいライヴ・パフォーマンスでも有名ですが、あなたたちにとってライヴやツアーとはどんな存在なのでしょう?

リアス ツアーは楽しいけどストレスも多いよ。ずっと続けてると体が持たない。それにバンド側としての記憶と観客側の受け取り方は違うこともよくあって、ある人は気にいっても、ある人は全然楽しくなかったと思うかもしれないし。でも、どっちにしてもやらなきゃならないし、あまりそれは気にならないんだ。一旦ツアーを始めるとある程度決まったルーティンが出来上がって、そんなに色々考えたりしなくなるから、それが好きだね。印象に残っているのはどれも地元ロンドンでのライヴだよ。特に自分たちのホームのサウス・ロンドンでのもの。ブリクストンの「クイーンズ・ヘッド」でのライヴはオーディエンスも良かったし、あれはいい空間だったな。例によって詳しいことはあまり覚えてないんだけど(笑)。

——そうした最近のライヴの中で、新たに発見したインスピレーション源や気づいたことはありましたか?

ソウル・アダムチェイスキー(以下、ソウル) ツアーを続けるカギはペース・ダウンするっことだって気づいたよ。

リアス そうそう、リラックスすることさ。瞑想を始めたんだ、東洋のやつを色々とね。物事を覚えておくのにも役立つから、2~3年後はインタビューに答えるのもずっと楽になるはずだよ。べろべろに酔っ払わなくても済むようになるんだ。酒やドラッグも瞑想も同じようなもんだ。両方一緒にやるともっといい(笑)。君もやってみなよ。

——いえ、大丈夫です(笑)。今回のアルバムにも参加したショーン・レノンとの出会いも、前作リリース以降の出来事でした。

リアス ショーンとはオースティンで開催された<SXSW>で会ったんだ。俺たちをディナーに連れて行ってくれて、ニューヨークに行ったときにも面倒を見てくれた。

ソウル 俺たちのことを「ウータン・クランみたいだ」って言っていたね。

リアス そうそう、一緒にいると彼らのことを思い出すらしい。なんでかは知らないけど。

ソウル 俺たちとウータンとの共通点は同じくらい社会不適合者だってことかな(笑)。

リアス ああ、人間としてどうしようもないところが共通点さ。

——もともとウータン・クランの音楽には共感していましたか?

リアス&ソウル (同時に)してなかった(笑)。

——では、今回“Satisfied”をショーンと制作することになったいきさつを教えてください。

リアス 単純に、「家に行って曲を作ろう」って話になったんだ。お互いミュージシャンだから自然な成り行きだったね。それが論理的で、面白いことだと思ったのさ。彼とは友達だから、過ごすのはなかなか楽しかったよ。

ソウル つまり、俺たちは彼と一緒に過ごすことについて、特に(彼が誰であるかを)考えたりはしなかったってこと。友達として以上に何か特別なことがあるわけじゃないし、他のどの友達と一緒にいるときとも同じだった。彼もただの人間さ(笑)。

Fat White Family – “Cream of the Young”

次ページ:影響を受けた印象的な出来事やアート作品など