小田 銘君はイケメンなのにギター弾いている時の顔はやばいよね(笑)それが凄く好きなんだけど。

小西 駿は神童とか天才児かな。

井上 駿とは一緒にやることが多いけど……一言でいうならば音楽的絶倫(笑)。

一同 笑

角田 小西はすべてを小西にする力がある。

一同 笑

角田 だからこそリーダーなんだけどね。

小田 フットワークが軽くて、すごくパワフル。このバンドはメンバーが率直に意見を出し合うのがいい部分だと思うんだけど、それをちゃんとまとめてくれるよね。そして何よりすごく熱い!

角田 俺は小西のラージ・アンサンブルもやっているけど、そっちだと小西は自分をどんどん出していって、他の人がそのすごさについて行く。逆にクラックラックスだと、みんながドンドン出していったものを小西がまとめている感じ。そこは面白いなと思うね。

小西 阿部さんに「クラックラックスのリーダーは小西君でいいんだよね?」そう言われた時には、リーダーか……って少しひっかかったけど、今は決定権を下す人は必要だと思っているのでやっています。だけど音楽的な面で言えば、僕なんかよりもみんなの方が遥か上の別次元で活躍している人たちだらけ。僕はそこの妨げにならないようにリーダーとして立ち回りができてればいいなと思っているけど……。

ポップス界のニューウェーブ!クラックラックスって何者!? interview160418_-crcklcks_05

井上 コニタンはミックスの時とかでも全体が見えるんだなって思った。俺は引き算の人で、コニタンはアイデアを足し算する人。もし自分が他のアルバムを作る時にはミックスで呼びたいと思うね。

小田 それに、アイデアだけじゃなくて自分で行動に移してから言ってくれる。

――結成のきっかけは昨年6月の菊地成好さんのイベントですが、そこからバンドとして活動を続けて、アルバム『CRCK/LCKS』のリリースを意識したのはいつ頃からですか? 

小西 このバンドは「よし行くぞ!」っていう大きなきっかけが無いんです。ライブ以外はヌルヌルという感じで。

角田 「レコーディングすることになったよ!」そんな流れだったよね。

石若 昨年6月の初ライブが終わった時点で、年内には盤を作ってみようという話にはなっていました。

CRCK/LCKS 1st EP予告編

小西 でも全然みんなの予定が合わなくて、1月ならレコーディングが始められることになったので昨年はライブに集中していました。だけど秋口に渋谷の7th Floorでライブをやった時に、個人的に全然上手くいかなくて……盤を録ることが決まっているのに、ひとりで思い悩んじゃったんですよね。これは相当リハをして固めなきゃと思って、REC前のスタジオは合宿のような状態でしたね。

角田 したよね。

小西 それから、12月に一度新曲を集めたけど、その時に朋美が書いた園子温監督の“スカル”という曲が諸事情でアルバムには入れられない可能性がありました。けれどその頃には駿も角田も曲ができていて、最後に銘が“簡単な気持ち”という曲を書いてきたんです。その辺りからは、このバンドの形が出来上がってきて更に面白くなっていきました。それで1月にリハをしてライブやったらすごく良かった。

ポップス界のニューウェーブ!クラックラックスって何者!? interview160418_-crcklcks_04

次ページ:アルバム収録曲“Goodbye Girl”について